ホワイトニングについて!
最近、セルフホワイトニングという名称でエステサロンでも行われているようですが、歯科医院で行うホワイトニングとは異なり使用薬剤に過酸化尿素や過酸化水素は含まれておりません。
従って、歯の表面の着色除去と一時的な歯の乾燥で白くはなりますが、歯自体を白くすることはできないかと推察されます。
当院で行っているホワイトニングは、薬剤での歯の着色物を白く漂白させて歯の表面構造を変化させていきます。
安全性は、日本でもアメリカでも実証されておりますので安心して白い歯を手に入れて下さい。ご家庭で行うものと、診療室で簡単に出来るものとを皆様のニーズに合わせてご用意しております。
これからホワイトニングをするあなたへ
白く美しい歯は、清潔で健康なイメージを与えます。むし歯や歯周病等の治療や歯の矯正治療が全て終わったとき、同窓会等で人と会うとき、結婚式等の大事なイベントがあるとき等、「歯をもっときれいにしたいな」と思ったことはありませんか?
白く美しい歯は、あなた自身の魅力を増幅させ、清潔で健康なイメージを与えます。歯科医院でのクリーニングは、歯石や歯垢、茶渋等の歯の表面の汚れをきれいに落とすことができますが、さらに「歯自体の色を白くしたい」、そんなときには、ホワイトニングが非常に効果的です。
ホワイトニングの特徴
オフィスホワイトニング
メリット
- 1回でかなりの効果が期待できる
- 何かあればすぐに医師に相談できる
すぐに効果を実感したい方におすすめ!
ホームホワイトニング
メリット
- 医院に通わず、自宅で好きな時間にできる
- 効果が長く続き、色戻りしにくい
自分のペースで無理なくやりたい方におすすめ!
デュアルホワイトニング
メリット
- 上記二つよりさらに白くすることができる
- 効果が出るのが早く、長持ちする
最大限の効果を得てそれを長く持続したい方、白くなりにくい歯質の方におすすめ!
どうして白くなるの?

ホワイトニングの流れ
オフィスホワイトニングの場合

1.まずは、ホワイトニングに関する説明とカウンセリングを行います。

2.ホワイトニングをする前に、お口の中の状態の診査をします。

3.より白くなりやすくするため、歯のクリーニングを行います。

4.シェードガイド(歯の色見本)を用いて、現在の歯の色を確認します。

5.ホワイトニング後の効果を比較するため、お口の中の写真を撮ります。

6.専用のジェルを塗布した後、光を照射し、歯を白くします。

7.ホワイトニング終了後、歯の色や透明度を確認します。
ホームホワイトニングの場合

1.まずは、ホワイトニングに関する説明とカウンセリングを行います。

2.ホワイトニングをする前に、お口の中の状態の診査をします。

3.より白くなりやすくするため、歯のクリーニングを行います。

4.シェードガイド(歯の色見本)を用いて、現在の歯の色を確認します。

5.ホワイトニング後の効果を比較するため、お口の中の写真を撮ります。

6.術前の写真撮影を行い、ホワイトニング剤を塗布するマウスピースの型を取ります。

7.マウスピースにホワイトニング剤を注入し、お口に装着します。

8.装着したままで30分ほどお過ごしください。

9.使用後はマウスピースを洗浄して、歯もちゃんと磨いてください。
ホワイトニングQ&A
Q1:どうして歯に色がつくの?
A:歯に色がつく理由は、
①コーヒー、お茶、ワイン、たばこ等による変色
②加齢による変色
③全身疾患に由来する変色
があります。これらの要因で歯が変色してしまった場合には、歯科医院でのクリーニングに加え、ホワイトニングが効果的です。
Q2:ホワイトニングは誰でもできるの?
A:むし歯、知覚過敏、歯根露出の場合等は、治療・処置を行ってからでないとホワイトニングをすることはできません。
また、以下の項目に該当する方はできません。
①妊娠中、授乳中の方
②無カタラーゼ症の方
③気管支炎、ぜんそくの方
④光線過敏症の方
⑤エタノールによる発疹、皮膚炎になったことがある方等。
Q3:ホワイトニングは保険が使えるの?
A:ホワイトニングは保険適用となりません。そのため、自費となります。料金については、お問い合わせください。
Q4:効果はどのくらいの期間持続するの?
A:効果がどのくらい持続するかは個人差があります。しかし、三ヶ月~半年ごとに定期的なメンテナンスやホワイトニングを行うことで、歯の白さを保つことができます。
Q5:ホワイトニング後の注意点は?
A:ホワイトニング直後は、歯が敏感な状態になっているため、色の濃い飲食物(カレー、赤ワイン、コーヒー等)や酸性の飲食物(炭酸飲料等)、たばこは控えていただく必要があります。
また、個人差がありますが、一時的に歯がしみる場合がありますが、その際は知覚過敏症の処置にて対応させていただきます。
ホワイトニングをご希望の方は、お電話でご予約を承ります。お気軽にお電話ください。
まずは歯科医師、歯科衛生士によるカウンセリングを行いますので、ご不明点がある場合は、その際お気軽にお問い合わせください。
価格
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニング(20分間) | 7,500円(税別) |
ホームホワイトニング
トレー片顎(上顎または下顎のみ) | 15,000円(税別) |
上下顎 | 28,000円(税別) |
薬剤追加(1本) | 2,500円(税別) |